一 他の兵法にはやきをる事

原文

  1. `兵法の
  2. `はやき
  3. `と云所実の道に非ず
  4. `はやき
  5. `と云事は物毎の拍子の間にあはざるによつて
  6. `はやき
  7. `おそき
  8. `と云ふ心也
  9. `其道上手になりてははやく見えざるもの也
  1. `人に
  2. `はや道
  3. `と云て四十里五十里行ものも有
  4. `是も朝より晩迄はやくはしるにではなし
  5. `道のふかんなるものは一日はしる様なれ共はかゆかざるもの也
  6. `乱舞の道に上手の謡ふうたひに下手のつけてうたへば後るる心有ていそがしきもの也
  7. `又鼓太鼓に
  8. `老松
  9. `をうつに静なる位なれ共下手は是にもおくれさきたつ心有
  10. `高砂
  11. `は急なる位なれ共はやきと云事悪し
  12. `はやきはこける
  13. `と云て間に合ず
  14. `勿論おそきも悪し
  15. `是も上手のする事は緩々と見えて間のぬけざる所也
  16. `諸事しつけたるもののする事はいそがしく見えざるもの也
  1. `此たとへを以て道の理を知るべし
  2. `殊に兵法の道に於てはやきと云事悪し
  3. `其子細は是も所によりて沼ふけなどにて身足共に早くゆきがたし
  4. `太刀はいよいよはやくきる事なし
  5. `早くきらんとすれば扇小刀の様にはあらでちやくときれば少もきれざるもの也
  6. `能々分別すべし
  1. `大分の兵法にしても
  2. `はやくいそぐ心悪し
  3. `枕をおさふる
  4. `と云心にては少もおそき事はなき事也
  5. `人のむざとはやき事などには
  6. `そむく
  7. `と云て静になり人につかざる所肝要也
  8. `此心の工夫鍛錬有べき事也