原文

  1. `
  1. `能に花を知ること
  2. `この条々を見るに無上第一なり
  3. `肝要なり
  4. `またまた不審なり
  5. `これなにとして心得べきや
  1. `
  1. `この道の奥義をきはむるところなるべし
  2. `一大事とも秘事ともただこの一道なり
  3. `づ大方稽古物まねの条々にくはしく見えたり
  4. `時分の花
  5. `声の花
  6. `幽玄の花
  7. `かやうの条々は人の目にも見えたれどもそのわざより出来る花なれば咲く花のごとくなればまたやがて散る時分あり
  8. `されば久しからねば天下に名望少なし
  9. `ただまことの花は咲く道理も散る道理も人のままなるべし
  10. `されば久しかるべし
  1. `このを知らんこといかがすべき
  2. `し別紙の口伝にあるべきか
  3. `ただわづらはしくは心得まじきなり
  4. `づ七歳より以来年来稽古の条々物まねの品々をよくよく心中にあてて分かちおぼえて能を尽し工夫をきはめて後この花の失せぬ所をば知るべし
  5. `この物数をきはむる心すなはち花の種なるべし
  6. `されば
  7. `花を知らん
  8. `と思はばづ種を知るべし
  9. `花は心
  10. `種はわざ
  11. `なるべし
  1. `古人云
  2. `心地含諸種
  3. `普雨悉皆萌
  4. `頓悟花情
  5. `菩提果自成