一一二蝦夷の跡

現代語訳

  1. `ダンノハナは、昔館のあった時代に囚人を斬った場所であろうと言われている
  2. `地形は、山口のも、土淵飯豊のもほぼ同様で、村境の岡の上にある
  3. `仙台にもこの地名がある
  4. `山口のダンノハナは大洞へ越える丘の上で、館跡からの続きである
  5. `蓮台野はこれと山口の民家を隔てて相対している
  6. `蓮台野の四方はすべて沢である
  7. `東はすなわちダンノハナとの間の低地で、南の方を星谷という
  8. `ここには蝦夷屋敷という四角に凹んだところが多くある
  9. `その跡はとてもはっきりしている
  1. `多くの石器を出す
  2. `石器・土器の出る所は山口に二か所ある
  3. `他のひとつは小字をホウリョウという
  4. `ここの土器と蓮台野の土器とは様式がまったく異なる
  5. `後者のものは、技巧が少しも無く、ホウリョウのは模様なども巧みである
  6. `埴輪もここから出る
  7. `また石斧・石刀の類も出る
  8. `蓮台野には蝦夷銭といって、土で銭の形をした直径二寸ほどの物が多く出る
  9. `これには単純な渦紋などの模様がある
  10. `字ホウリョウには丸玉・管玉も出る
  11. `ここの石器は精巧で、石の質も一致しているが、蓮台野のものは原料がいろいろである
  1. `ホウリョウの方は、何の跡でもなく、狭い一町歩ほどの場所である
  2. `星谷は、底の方が今は田になっている
  3. `蝦夷屋敷はこの両側に連なってあったという
  4. `この辺りに、掘ると祟りがあるという場所が二か所ほどある

注釈

`他の村々でも二か所の地形及び関係はこれに似ているという
`星谷という地名も全国各地にある。星を祭った場所である
`ホウリョウ権現は遠野をはじめ、奥羽一円に祀られる神である。蛇の神であるという。名の意味はわからない