八一一三博打聟入の事
現代語訳
- `昔、博徒の若い息子で、目鼻を一か所に寄せたような、人とは思えぬ顔の男がいた
- `両親は
- `これは、いかにして人並みな人生を送らせたらよいのか
- `と案じているところへ、長者の家に箱入り娘があり
- `美貌の婿を迎えたい
- `と、母親が探しているのを伝え聞き
- `天下の美男子という人が、婿になりたいと言っています
- `と言うと、長者は喜び
- `婿にもらおう
- `と、良い日を選んで約束をとりつけた
- `その夜になり、装束などを人に借り、月は明るかったが、顔が見えないようにごまかし、博徒らも集まれば、一人前の人物のように思われて長者らは惹かれた
- `さて、夜な夜な通うにつれ、日中も共に住まう時期を迎えた
- `どうしよう
- `と考えた末、博徒が一人、長者の天井裏に上がって、二人の寝ている上の天井を、みしみしと踏み鳴らし、いかめしく恐ろしげな声で
- `天下の美男子
- `と呼んだ
- `家の者らが
- `何事か
- `と聞きうろたえた
- `婿は、ひどく怯え
- `私のことを、世間では、天下の美貌だと言っていると聞きます
- `それがどうしましたか
- `と、三度尋ねると声がした
- `おまえはなぜ返答をした
- `と聞くので
- `思わず答えてしまいました
- `と言った
- `鬼は
- `この家の娘は、我が物にして三年も経つのに、おまえは、なぜここに通う
- `と言った
- `そのようなこととは知らず、通っておりました
- `どうぞお助けください
- `と言うと、鬼は
- `実に憎い奴だ
- `一言申して帰るとしよう
- `おまえ、命と姿とどっちが惜しいか
- `と言う
- `婿が
- `どうこたえたらよいのでしょうか
- `と言えば、舅と姑が
- `なにが姿でしょう
- `命あっての物種
- `ただ、姿を
- `と申しなされ
- `と言うので、教えの如く答えると、鬼は
- `それでは吸うぞ吸うぞ
- `と言うや、婿は、顔を抱えて
- `ああ、ああ
- `と言ってのたうちまわった
- `鬼は天井を踏み鳴らして帰って行った
- `さて
- `顔はどのようになったか
- `と、紙燭をかざして、人々が見てみれば、目鼻を一か所に寄せたような顔になっている
- `婿は泣きながら
- `ただ、命を、と申すべきであった
- `こんな顔で、生きていても、甲斐がない
- `こうなる前に、顔を一度も見ることなく、そもそも、このように恐ろしい物の所有物となった者のところへきたのが、過ちだった
- `と嘆けば、舅は気の毒に思い
- `その代わりに、私が持っている宝を差し上げよう
- `と言い、丁重に扱ったので、快かった
- `場所が悪いのだろうと、別によい家を作って住ませたので、暮らしも素晴らしかった